募集要項
募集職種・人数
- 技術職 50名
募集対象
全学部学科(文系の方も十分にその特性を活かすことができます。)
-
2016年3月大学・短大・高専・専門学校を卒業予定の方
-
2014年3月以降、に大学・短大・高専・専門 学校を卒業している方
職務内容
-
システム設計・開発
-
システム運用
-
システムインフラ構築
エントリー受付 / 会社説明会申込 / 採用試験
HLCでは、学生のみなさんに納得感のある就職活動をしていただくために、オープンな応募方法と透明性の高い選考会を心がけています。応募エントリーから選考までの流れは以下の通りです。
Step1 / エントリー
「仕事に関心をもった」「こんな先輩達と働いてみたい」などHLCに興味を持たれた方、
会社説明会への参加を希望される方は、是非エントリーをお願いいたします。
尚、エントリーが完了しますと弊社からの発信しているメッセージをご覧頂く事ができます。
Step2 / 会社説明会
業界・当社・仕事などについてより深く理解いただくために、会社説明会を開催しております。
採用担当者・現場エンジニアが、皆様に対し、解りやすく説明するとともに、疑問に思われている事への回答を実施してまいります。説明会への参加申込はリクナビ2016よりお願いします。
会社説明会の開催時期・場所は、極力お早目にお知らせいたしますが、応募状況により満席等となる可能性もございます。会社説明会に関する最新情報をご入手いただくためにも、早めのエントリーをおすすめします。
※、当社本支店エリアを中心に札幌・仙台・新潟・名古屋・東京・大阪・福岡と全国で会社説明会を随時開催していきます。
Step3 / 一次選考試験
HLCの選考試験を希望される方を対象に筆記試験・適正試験・書類選考(一次選考試験)を実施いたします。一次選考試験日については会社説明会と同日の開催となります。詳細につきましてはリクナビ2016をご覧ください。尚、書類による選考もございますので必要書類を事前にご準備いただき、一次選考試験当日に採用担当へお渡しください。
必要書類
-
履歴書
※リクナビ2016からOpenESをご提出下さい。
-
成績証明書
- 卒業見込み証明書
- 健康診断書
※ 在席学校の都合等により提出書類の取得が間に合わない場合は、当日採用担当にご相談ください。
Step4 / 二次選考試験
一次選考試験に合格された後、人事担当者による面接(二次選考試験)を実施いたします。
面接日時については、一次選考試験合格のご連絡とともにご案内させていただきます。
Step5 / 最終選考試験
二次選考試験に合格された後、人事総務部長による面接(最終選考試験)を実施いたします。
当社を志望された理由、並びに熱意等をお聞かせいただきます。企業研究をしっかりしてから望んでください。
面接日時については、二次選考試験合格のご連絡とともにご案内させていただきます。
Step6 / 内定
最終選考試験を受けられた後、数日内に最終選考結果をご連絡させていただきます。