システム運用

HLCは、お客様のシステム(回線、ネットワーク機器、サーバなど)の安全な稼動を保障するため、運用設計から管理、運用代行、監視、障害対応に至るまで、幅広いサービスを提供します。さらに、独自のバックオフィスとの連携により、各現場における問題の早期解決を実現しています。
24時間365日、お客様が安全かつ円滑にシステムを利用できるよう、HLCは常に最適なシステム運用を提案し続けます。

安全なシステム運用はハードウェアやソフトウェアだけで実現されるわけではありません。社会のIT化が進むにつれ、より高度なスキルを有するシステム運用管理者が求められています。 HLCでは、汎用機をはじめとする各種サーバの特性を熟知し、最良な進行管理ができるシステムオペレーターを育成しています。 金融機関などの大規模ネットワークシステムを監視し、障害発生時には迅速な対応ができるネットワークエンジニア、オフィス環境にあわせたサーバの導入、保守を実践できるフィールドエンジニアなど、運用のスペシャリストたちが、お客様の重要なコンピュータシステムを万全に管理いたします。
サービスの特徴
運用設計サービス
運用基準・運用方案、障害基準・障害方案、各種運用手順書を作成します。
構成情報管理サービス
回線構成図、ネットワーク構成図、機器構成管理、ユーザアカウント情報管理などをドキュメント化します。
障害管理
各種サーバ、ネットワーク機器を対象とするシステム監視業務を遂行します。
システム上で発生するさまざまな障害を解決します。
構成管理
各種サーバ、ネットワーク機器を対象とする物理的構成を把握します。
各種サーバ、ネットワーク機器を対象とする設定情報を把握します。
セキュリティ管理
各種ウィルス対策を実施します。
不正アクセスなどへの対策を提案、実施します。
情報漏えい対策を提案、実施します。
フィールド(カスタマ)エンジニア業務
オンサイト対応
トラブルが発生した場合に、システムを熟知した当社保守員が現地(お客様宅)に伺い、その場で調査・修復に携わります。
定期メンテナンス対応
お客様とご協議のうえ、各種機器サーバ、ネットワーク機器、セキュリティ機器の定期的なメンテナンスを実施し、常に安定した稼動を保障します。
オンサイト対応イメージ図

実績紹介
※実績の一部をご紹介します。
- Webサイト運用支援
- IIS6.0 + SQL Serverで構成されたEC Webサイトの運用支援
- 運用要件整理
- 全体運用基準書作成
- 各機能の運用手順書
- 監視
- サービス死活監視
- ネットワーク機器syslog監視
- イベントログ監視
- 障害対応
- Active Directory基本認証運用保守支援
- 運用要件整理
- 全体運用基準書作成
- 各アプリケーションの運用手順書作成
- バックアップ手順書作成